時事ネタ

ガソリン高騰対策⛽️

ガソリンを安く入れるにはコストコ

 

一般のスタンドとCostcoの違い

基本価格: ENEOSは一般的なガソリンスタンドで、通常の市場価格に従って価格を設定します。Costcoはメンバーシップが必要で、そのメンバーシップが無いと給油出来ません。

お互いのメリットとデメリットについて

ENEOSのメリット

店舗数が多い:ENEOSは日本国内に多くのスタンドを展開しており、アクセスしやすい場所にあります。

ポイントや特典プログラム:ENEOSはポイントカードや特典プログラムを提供し、顧客が割引を受ける機会があります。

ENEOSのデメリット

一般的な価格:ENEOSは一般的な市場価格に従って価格を設定し、競合他社より高い場合もあります。

メンバーシップ割引が限定的:一般的には特定のメンバーシップ割引が提供されないため、他の割引よりも限定的です。

Costcoのメリット

メンバーシップ割引:Costcoはメンバーシップを持つ顧客に対して価格割引を提供し、通常の市場価格よりも安いことがあります。

ワンストップショッピング:Costcoは倉庫型店舗で、他の商品と一緒にガソリンを購入できるため、便利です。

Costcoのデメリット

メンバーシップが必要:Costcoのガソリンを利用するにはメンバーシップが必要で、それに伴う年会費がかかります。

限られた立地:Costcoは倉庫型の店舗を中心に展開しており、一部の地域にしか存在しないことがあります。

大前提としてお住まいの近くにガソリンスタンドがあるCostcoがある事が条件になってしまいます。しかしCostco自体が買いだめをする為に行く人が多いので、Costcoに行くかと自体が目的として、ついでにガソリンを入れる事も出来ます。

値段は私の体感でリッターで約20円の違いがあるので大きいです。あとはおまけでCostco内での割引券もレシートに付いてきます。

政府が何も対応する気の無い物価高騰の1つでその原因でもあるガソリンですが、気軽に行けるくらいの距離でまだCostcoのガソリンスタンドを利用した事の無い人は是非使ってみるといいと思います。

それではまた!

 

ABOUT ME
ちゃま
アウトドアが好きな年の差7歳の仲良し夫婦。 パパはクラフトビールが大好きで家には専用のビールサーバーも完備、だけど最近ビールっ腹でダイエット中。クルマは4WDの旧車が愛車。これからサーフィンにも挑戦予定。 ママはしっかり者で、美味しいものが大好き、特にお寿司。お買い物も好きでついつい買いすぎちゃうことも。少し機械音痴な所もあるけど、予定を立てるのは得意。 2人の趣味は、キャンプ・スノーボード・DIY・旅行など、なんでも一緒にやるし、いつでも一緒。そんなアクティブな仲良し夫婦です!